読書と音楽

てぃ先生のつぶやき日誌/きょう、ほいくえんでね・・・!!

4月から保育関係の仕事に就くので少し勉強しています。保育業界ではとても有名なてぃ先生。時々テレビで見かけて目からうろこの指導を教えてくれます。てぃ先生は男性で 保育園の現役の先生です。やさしい目線で子供たちを見守ってくれてるのが素敵です。こ...
エトセトラ

ももさんからの嬉し~い電話

久しぶりに友人のももさんから電話が入りました。家は遠くではないけど コロナのこともあり暖かくなってから会いたいな~とか漠然と思っていたりしてLINEのみでのお付き合いになっていました。彼女の娘が結婚したという嬉しい報告でした。彼女の子供たち...
エトセトラ

税務署は大忙しですね。

確定申告は済んでいますが税務署に用事があり行ってみました。税務署の駐車場はすでにいっぱいで 交通整理に方がいましたが建物の周りでも待っている車が6.7台はいました。もともと駐車場は10台くらいしか停められなかった気がします。いつもは向かいの...
おでかけ

山桜が咲いていました。

買い物の帰り 近くの公園に散歩に行ったら山桜が1本だけあって美しいピンクの花を見せてくれていた。桜の季節は毎年楽しみにしているので今年も徐々に気分が上がってきています。ここのところ体調不良でしたが やっと戻ってきました。ウレシイ長かったぁ。...
読書と音楽

育児本・怒らない子育て/嶋津良智

今後の仕事を考えて 育児本を読んでみました。最近の育児って”怒らない”というのが大事みたいなので・・・。子育てにはアンガーマネジメントがつきものです。子供には優しくいたいし仲良くしていたい。お互い笑っていたいって思いますよね。マンガでよくわ...
母のこと

母のこと~3月兄の帰省

先週より兄が帰省していました。母と今後のことを話すのが大きな目的でした。兄が帰った時、通帳とおろしてきたお金がないと探していたそうです。「郵便局に忘れてきた」とも話していたようです。私に電話があって「どこに置いてる可能性があるか」兄が聞いて...