ちいさな子供の様々な個性

就職して3カ月経ちました。
気温も上昇し暑くなってきましたが何とかやっています。

子供たちは私に慣れてくれています。
教室に「おはよう」ってはいるとにっこりと笑顔で迎えてくれた
たたーっと急いで寄ってきてくれます
遊ぶ人がきたーーー!!!って感じなのかな。
子供の純粋な笑顔が私の一番の癒しになっています。

私は2歳児をみることが多いです。
2歳児といっても4月生まれから3月生まれまでいるので
月齢によって できることも大きく違ってはきますが
個性ってこんな小さい年齢でもでるんだなあって不思議に思います。

いつもふざけて私を笑わせてくれるKちゃんは兄弟がいるせいか 
すでに周りの空気を読んでいて ここはふざけるとこ、ココは注意する・・とか
危ない友達には決して近づかないので 思いがけず殴られたりはしません。

何度言っても攻撃を繰り返す子はいます。
友達を叩いたり押したり玩具をとりあげたり投げたり
いけない!と言われることばかりして ひんぱんに怒られています。
笑顔はとっても可愛いのに意地悪するときはとっても悪い顔するんです。(笑)
注目されたいのかなぁ。ひとりっこですが・・。
園の行事でもじっとはしていなくて お母さんは声もかけず 見守ってるだけとか。

攻撃的な子の標的になる子もいます。
いつもどおり遊んでいると攻撃的な子に何度も殴られています
先生も気を付けてはいますが 防ぐには限界がありますよね。
自作の歌を楽しそうに歌っていてマイペース・・愛らしくてほほえましいんですが。

「イヤ!」がやたら多い子。
これも成長の過程ですが なかなか面倒です。

友達の世話をやく子。
友達のパジャマ袋やおむつをだしてきてくれてとても助かります。

先生の膝に座って遊びたがる子。
他の子を膝にのせてるとやきもちをやいたりもします。

何もしないでじっとしてる事が多い子
何かを見ているとかでもなくて同じ場所に同じ体制でじっと動かない。
とっても頑固な性格で「イヤ」の延長で納得しないと動けない感じです。
昨年は特定の先生にくっついてよく泣いていたそうです。

面白いですね。
あんなに小さいのにいろんなこと考えてるんでしょう。
自分を生きてるんだなって思うととても愛おしい。

先生のピアノに合わせてちゃんと椅子に座ってお話をきたりお遊戯したり
社会性も目覚めていってます。
私の子供の運動会やお遊戯会をみて感動していたことを思い出します。

私が子育てした頃は気が付かなかったけど今になって気が付くことが
たくさんあります。
勉強させてもらえてますね。

今日も子供たちと笑顔で頑張るぞ!
一緒に楽しもうね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました