おでかけ

おでかけ

生活発表会に行ってきました。

孫の保育園の”生活発表会”に行ってきました。「浦島太郎」の劇でした。孫のクラスは縦割り保育なので年長さんと年中さんが一緒です。孫は浦島太郎役でした。あのシャイな彼がセリフなんて言えるんでしょうか??役は浦島太郎、乙姫様、魚たち、浜辺の子供た...
おでかけ

現光寺(げんこうじ)に行ってきました。

須磨区の現光寺(げんこうじ)に行ってきました。正しくは、藩架山現光寺(ませがきさんげんこうじ)です。浄土真宗西本願寺派。ご本尊は阿弥陀如来。現光寺は紫式部が書いた源氏物語の主人公の光源氏が京より須磨に退去した時のわび住まいをしていたところと...
おでかけ

2024年ルミナリエに行ってきました。

ルミナリエに行ってきました。4年ぶりの開催です・・待っていました!!第29回目となるルミナリエのテーマは「神戸、未来に輝く光」です。メリケンパークと東遊園地と旧外国人居留地の3カ所でありました。私はメリケンパークの有料エリアに前売券で予約し...
おでかけ

初詣~西宮八幡宮に行きました。

西宮八幡宮に初詣に行ってきました。山口県の宇部市にあります。花手水(はなちょうず)が有名な神社です。とてもきれいに飾られていました。癒されます。本殿では母の健康祈願を筆頭に丁寧に手をあわせてきました。境内はこじんまりとして丁寧な手作り感がそ...
おでかけ

太宰府天満宮へ行ってきました。

先日、娘と太宰府天満宮に行ってきました。ここには私が中学3年生の時にお参りに来た以来です。ずっと行ってみたいと思っていました。博多駅からバスで大宰府まで40分くらいで着いたのは夕方だったので天満宮に参るのは翌日にしました。ホテルはHOTEL...
おでかけ

北野工房のまち&忘年会に行ってきました。

”北の工房のまち”に友人と行ってきました。ずっと気になっていましたが駅から遠いのでなかなか機会がなくて今年の12月28日で閉館となると聞いて今しかない!と思い立ちました。とても趣のある建物です。レトロモダンな北野小学校の校舎をリノベーション...