おでかけ 明石周辺を散策しました。 3月にはいってしまいましたが『牡蠣』が食べたくて明石に行きました。予約は夕方だったのですが すこし早めに行ってみました。明石は以前通勤していたことがあるので懐かしい場所です。でも、明石駅も周辺もかなり変化がありました。ピオレ明石も改装されて... 2024.03.09 おでかけ食べる
おでかけ 湊川神社周辺を散策しました。 とてもいい天気でした。神戸に用事があってきたので北側の湊川神社周辺も散策しました。まずは湊川神社・・いつもながら素敵なたたずまいです。辰の絵馬がいい感じでした。境内は広くて、本殿は立派で整然としていてすがすがしい。楠木正成公をお祀りする神社... 2024.03.05 おでかけ
おでかけ 須磨の天神さま~綱敷天満宮に行ってきました。 須磨の綱敷天満宮に行ってきました。梅が有名な天神さまです。たくさん植えられた梅が満開でとってもきれいでした。ほっこりしましたね。綱敷天満宮は、学問の神様の菅原道真公をお祀りしています。地元では須磨の天神さまと呼ばれ学業成就にご利益があると言... 2024.02.28 おでかけ
おでかけ 生活発表会に行ってきました。 孫の保育園の”生活発表会”に行ってきました。「浦島太郎」の劇でした。孫のクラスは縦割り保育なので年長さんと年中さんが一緒です。孫は浦島太郎役でした。あのシャイな彼がセリフなんて言えるんでしょうか??役は浦島太郎、乙姫様、魚たち、浜辺の子供た... 2024.02.21 おでかけ
おでかけ 現光寺(げんこうじ)に行ってきました。 須磨区の現光寺(げんこうじ)に行ってきました。正しくは、藩架山現光寺(ませがきさんげんこうじ)です。浄土真宗西本願寺派。ご本尊は阿弥陀如来。現光寺は紫式部が書いた源氏物語の主人公の光源氏が京より須磨に退去した時のわび住まいをしていたところと... 2024.02.03 おでかけ
おでかけ 2024年ルミナリエに行ってきました。 ルミナリエに行ってきました。4年ぶりの開催です・・待っていました!!第29回目となるルミナリエのテーマは「神戸、未来に輝く光」です。メリケンパークと東遊園地と旧外国人居留地の3カ所でありました。私はメリケンパークの有料エリアに前売券で予約し... 2024.01.20 おでかけ