母のこと 母のこと~初盆・納骨 今年の夏も暑いですね。山口県の実家に戻って4月に亡くなった母の初盆をしました。午後2時にお寺で法要です。九州、関西、関東のそれぞれの場所から5家族、16名集まってくれました。新幹線、飛行機、車・・大変ですよね。どうしても仕事で来れない親族も... 2025.08.18 母のこと
母のこと 母のこと~四十九日法要の後にすること 母の四十九日法要が済みました。それを終えてからすることがあります。死亡通知(ハガキ)家族葬にしたので母の知り合いや親せきに母が亡くなったことをお知らせしないといけません。四十九日法要の後・・と決まっているわけではないようですがバタバタしてて... 2025.06.12 母のこと
母のこと 母のこと~四十九日法要 先日、母の四十九日法要で実家に帰りました。今回は土日の一泊二日なので新幹線で帰りました。朝8時過ぎに家を出て11時前には新山口駅に着いていました。新幹線は速いので助かります。今回は主人も一緒だったので安心できているはずがテンションは下がり気... 2025.06.02 母のこと
母のこと 母のこと~さようなら お母さん5・お礼参り お礼参り11時、お寺にお礼参りに行きました。四十九日の法要までお骨を預かってもらい、7日ごとに供養をおこなってもらいます。位牌と骨壺、写真、お花を預けました。さっそく読経をあげてもらってから今後の日程を決めていきました。初七日はしてもらった... 2025.05.05 母のこと
母のこと 母のこと~さようなら お母さん4・告別式 お斎・告別式・出棺・火葬場・精進落とし母と最期の食事を共にする”お斎(おとき)”が8時半からでした。母の棺の前にもお食事が置いてあります。みんなで揃って食事をしました。食事の後は式の進行担当と打ち合わせ。お葬式の進行の内容を決めます。家族は... 2025.05.02 母のこと
母のこと 母のこと~さようなら お母さん3・通夜式 お世話になった施設へこの日は薄曇り。昨日はあまり眠れませんでしたが、そうのんびりもしていられない。通夜は夕方からなので施設に写真をとりに行きました。母のお棺にいれる写真です。施設長さんには病院に付き添っていただいたお礼と感謝を伝えました。酸... 2025.05.01 母のこと