
神戸阪急百貨店で二つのイベントをしています。
「ミッフィーzakkaフェスタ」と「くまのプーさんおひさまマーケット」です。
どちらかだけでも十分楽しめるのに太っ腹です!!(笑)
ミッフィーは今年誕生70周年です。
作者はディックブルーナー、オランダの絵本作家です。
1955年、ミッフィーの初めての絵本『nijntje(ナインチェ)』が出版されました。
日本では「うさこちゃん」って訳されました。
素朴で色合いも少なくてすっきりしています。
娘が子供のころから本やたくさんのグッズが発売されていたので
その頃からファンになり、いろいろと購入しました。
さらにグッズが増えてワクワクしています。

くまのプーさんは1926年『Winnie-the-Pooh(クマのプーさん)』が発表されました。
作者はミルン、イギリスの児童小説です。
はちみつ大好きのくまのぬいぐるみのプーさんと森の仲間たちが描かれています。
自身の息子クリストファー・ロビンにむけて書かれたもので
ロビンが持っていたテディ・ベアがプーさんでした。
実際にクリストファー・ロビンという少年が小説にもでてきます。
うさぎの住み家の入り口に挟まれて動けなくなるプーさんの話は大好きでした。
のんびりとしたプーさん、ぬいぐるみっていうのも面白いです。
ディズニーアニメもよく見ました。
風船をもってフアフア浮かぶプーさんなど優しいお話がたくさんです。

たくさんのグッズがありました。
壁にはプーさんや森の仲間たちがいっぱい描かれていて優しい色合いも素敵です。
写真を撮れるスポットも用意されています。
私は寅年生まれなので「ティガー」や心優しい小さいブタの「ピグレット」も大好き!
ほかにも森の中には素敵な仲間がたくさんいます。
どちらのブロックも楽しめますよ。
大盤振る舞いです!(笑)
9月22日(月)までなので気を付けてくださいね。
コメント