
TBS系火曜日22時~『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』を見ています。
主人公は2歳の娘の育児と家事に奮闘する専業主婦です。
多部未華子さんが演じます。
彼女は以前『私の家政夫ナギサさん』が面白くて見ていました。
その時は家事ダメのバリバリのキャリアウーマンの役でした。
真逆ですね(笑)
結婚して子供を産んだ彼女にはこちらの役のほうが似合ってる気がします。
ふつうの専業主婦が主人公のドラマなんて今どきあまり見かけないですよね。
専業主婦ママのワンオペの苦しみは同じ環境にある人にしかわかりません。
専業主婦は気楽でいいね・・なんて陰口もたたかれたり。
夫が帰ってくるまでの間、長い長い昼間を2歳の娘と2人きりで過ごして
誰かと話したい。相談したい。助けてほしいと思っても
夫は遅くまで帰ってこないし帰ってきても話を聞く余裕もなかったり・・。
世間から取り残されているような疎外感もあります。
彼女はいろいろあって二人の友達を得ます。
お隣のワーキングママと育休中のエリート官僚パパです。
生き方も考え方も正反対な”対岸にいる人たち”といろんな事件がおこります。
ワーキングママ役は江口のり子さん・・面白い女優さんです。大好き!
この役は意外でした・・子供がいる感じがしない(笑)
実際、独身だと思います。
『ソロ活女子のススメ』の彼女がイメージにあっていますが、
女優さんはさすがです・・それっぽいです(笑)
エリート官僚パパはディーンフジオカ・・イケメン。美しい(笑)
それっぽいです(笑)
「にっぽん縦断こころ旅」に出演中の田中美佐子さんも出演しています。
「サンクチュアリ」の一ノ瀬ワタルさんも優しい旦那さん役ででています。
好きな俳優さんが多く出演しているのも魅力です。
私は子育てはすでに終わっていますがこのドラマは面白いです。
くすっと笑える出来事があったりめちゃ同感できたり・・すっかりはまっています。
TVerやU-NEXTでも配信しています。
専業主婦ママもワーキングママもほんとに頑張ってるんですよ。
応援したいです。
コメント