すきなもの

食べる

萬鰻亭 有馬店~神戸市北区

夏になるとなんだか食べたくなる鰻。鰻は土用の丑の日に食べるといいとか・・。季節の変わり目は体調を崩しやすく、夏バテで食欲も落ちがちなので夏バテ予防や栄養素豊富な鰻を食べるといいと言われています。江戸時代の万能学者の平賀源内が「丑の日は【う】...
食べる

aono coffee~神戸市須磨区

インスタグラムをフォローしてたaonoさん やっとうかがえました。わりと近くなんですが、営業してるのはたいてい土日で11時~17時。何かのイベント参加のときは営業できない・・とかいう事情もあってなかなかいくことができませんでした。こじんまり...
趣味

ウインブルドン選手権~アルカラス選手

ウインブルドン選手権の男子決勝が行われました。ウインブルドンは由緒ある、一番有名なテニスの大会です。優勝賞金は270万ポンド(約5億5000万円)とかなりの高額。年に1回開催されていて この大会の期間だけ使われる芝生のコートなのです。イギリ...
読書と音楽

一番好きな歌~奇跡を望むなら・JUJU

「昭和の歌はおちつくなぁ」っとかグループLINEが最近盛り上がっていました。今まで聞いてきた歌の中で一番好きな歌は?って話になりました。私は好きな歌やシンガーは沢山いますが一番と言われると・・JUJUの「奇跡を望むなら」かな。悲しい時に希望...
おでかけ

摩耶山天上寺に行きました。

安産祈願で娘夫婦と一緒に天上寺に行きました。その日はとてもいい天気でここちよい風が吹いていました。天上寺は摩耶山にあります。日本で最初に安産腹帯をお授けしたお寺です。実は私も娘を出産する時の安産祈願でここに来ました。お礼参りにも腹帯をもって...
読書と音楽

『湯治場のぶたぶた』矢崎存美~本

私の大好きなぶたぶたシリーズの新しい本を見つけました。山崎ぶたぶた。姿は桜色の豚のぬいぐるみ。声が渋い中年男性(40代後半?)大きさはバレーボールくらい。容姿が可愛いぬいぐるみなだけで人間のそれと同じ生活をしています。人間の妻と双子の娘がい...