テレビ 大草原の小さな家~TV 『大草原の小さな家』が小学生のころから大好きでした。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説を原案としたアメリカで製作されたテレビドラマです。NHKで1975年から1982年にかけて放送されていたようです。アメリカの広大な自然を舞台に家族... 2024.03.13 テレビ
母のこと 母からの電話 母から着信がはいっていると、今までは携帯をさわっていて間違って私にコールをしてしまったというのがほとんどでした。昨日は何度も着信があったようで返電してみました。「電話したかな?」「今まで仕事かね?」「そうよ。さっき帰ったところだけど」何だか... 2024.03.11 母のこと
おでかけ 明石周辺を散策しました。 3月にはいってしまいましたが『牡蠣』が食べたくて明石に行きました。予約は夕方だったのですが すこし早めに行ってみました。明石は以前通勤していたことがあるので懐かしい場所です。でも、明石駅も周辺もかなり変化がありました。ピオレ明石も改装されて... 2024.03.09 おでかけ食べる
読書と音楽 娘のトリセツ~黒川伊保子 この本は娘のいるお父さんに向けて書かれたものです。娘をどう扱ったらいいか、どう理解したらいいか が黒川さんのお父さんの想い出とともに書いてあります。それにしても、黒川さんのお父さんは素敵な尊敬できる父親です。思春期の娘はなにかとお父さんがう... 2024.03.07 読書と音楽
おでかけ 湊川神社周辺を散策しました。 とてもいい天気でした。神戸に用事があってきたので北側の湊川神社周辺も散策しました。まずは湊川神社・・いつもながら素敵なたたずまいです。辰の絵馬がいい感じでした。境内は広くて、本殿は立派で整然としていてすがすがしい。楠木正成公をお祀りする神社... 2024.03.05 おでかけ
エトセトラ 3月3日はひなまつり。 3月3日は桃の節句、「ひなまつり」です。うちのこじんまりとしたおひなさま・・2体。昨年と同様に部屋をかざってくれています。「桃の節句」は、七草・端午・七夕などと並ぶ五節句のひとつです。子どもに災いが降りかからないようにという家族の願いや、人... 2024.03.03 エトセトラ