聖子ちゃんは永遠のアイドル!

永遠のアイドル

聖子ちゃんとは、シンガーの「松田聖子」のことです。
学年では彼女が一つ上ですが 彼女は私と同じ年齢なんです!
80年代最強のアイドルでした。
還暦過ぎても彼女はやっぱりアイドルです。
特にファンという訳でもありませんが とても魅力的な女性です。
彼女は私と同じ時代を生きている人なので いつまでも輝いていてほしい人です。

聖子ちゃんカット

私の青春時代は聖子ちゃんであふれていました。
”ザ・ベストテン”という視聴率の抜群にいい歌番組の常連
彼女が出ていないときはなかったような気がします。
その時代は3ヶ月に1回くらいに新譜がでていました。
ぶりっこだとディスられていましたが聖子ちゃんカットの女性であふれていました。
もちろん、私もその一人でした(笑)

肩にかかるくらいの長さで前髪を下ろしサイドは外巻きのレイヤード。
バックは内巻きのスタイルです。

九州で優勝→デビュー、のちメジャーに・・

『ミス・セブンティーンコンテスト』九州地区大会で優勝しましたが、
全国大会には父親の反対と高校の規則ででれませんでした。
でも、その時のデモテープでスカウトされデビューとなりました。
デビューまでは父親の反対などで紆余曲折があったようです。

デビュー曲はテレビCMのタイアップで「裸足の季節」です。
”えくぼの秘密あげたいわ~”って歌詞がありますが
彼女にはえくぼがないので映像は別のモデルで楽曲だけの提供となったようです。

2曲目の「青い珊瑚礁」で一躍メジャーになりました。
のびやかな声、さわやかでスレンダー、ふわっとしたミディなスカートで
愛らしいしくさ、可愛らしい女の子の中の女の子って感じでした。
たしかにどこかあざといのでぶりっこという勲章がついていましたが・・。
つくられた部分もあったのでしょうが、そこを含めてアイドル聖子ちゃんなんです。

男性の存在

人気のあった田原俊彦とチョコレートのCMで恋人役?ででていました。
フレッシュで明るくお似合いなふたりでしたが
ファンからのブーイングがすごくて音楽番組で並ばないように工夫されていたとか。

郷ひろみともお付き合いしていたようですね。
彼女はデビュー前からのファンだったようです。
郷ひろみはそのとき一世を風靡していましたよね。
女性ファンも多い。
願いがかなった感じでしょうか。
結局は別れてしまいますが・・その時のインタビューの言葉が有名です。
生まれ変わったら一緒になろうねって言ったんですけど・・」って。
後に、郷ひろみにインタビューしたら・・覚えがないって。
脚色だったんでしょうか(笑)

最初に結婚したのは神田正輝
映画「カリブ・愛のシンフォニー」で共演したのがきっかけのようです。
それから娘の沙也加さんが産まれますが、のちに離婚しています。

彼女は、3回結婚して2回離婚しています。
子供は娘の沙也加さんだけです。

神田沙也加さん

沙也加さんもシンガーになりました。
声も聖子ちゃんに似ています。
声優をしたアナ役の「アナと雪の女王」で一躍有名になりました。
ネット上では親子の関係が上手くいっていないような書かれ方を多くしていましたが
本当にそうだったんでしょうか。

2年前に沙也加さんが亡くなるという不幸な事件があり
それから聖子ちゃんはメディアには出ていないようですがコンサートは続けているようですね。
・・よかった。

私の時代の代表!

これからもコンサートやディナーショー、TV出演もしてほしいです。
元気で歌っている姿をみせてほしい。
歌が上手いとも演技が堪能とも思いませんが唯一無二の存在感です。
一世を風靡した人ですから 輝くものがあります。
私の時代の代表でこれからもずっといてほしいって思います。

彼女の笑顔はとても素敵だから幸せでいてほしいとも思います。

ちなみに私の一番好きな曲は『瑠璃色の地球』と『天使のウインク』です。
永遠に残る曲だと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました